
日本特殊管製作所テニスコートメンテナンス
苔・カビが発生した砂入り人工芝テニスコートを日本で当社しかできない、当社独自の砂入り人工芝メンテナンス工法「スムースエース工法」でメンテナンスしました。
人工芝自体の状態は良い状態でありましたが、特にコート外周の苔・カビがひどい状態でした。コートの端部はハイドロタービンブラシで丁寧に作業し、砂入り人工芝のメンテナンス用に開発した日本に1台しかない特殊機械を用いて苔やカビ、異物を綺麗に除去しました。珪砂が固まっている箇所はパワーグルーマーで入念に掻きほぐし、最後に不足した珪砂を散布・刷り込みを行い問題なく使用できる状態にメンテナンスさせていただきました。
テニスコートのサーフェスの中でも維持管理が容易な砂入り人工芝ですが、管理を怠ると苔やカビが発生し、プレーヤーにとって不快な印象を与えてしまいます。
当社のような専用機械がないと取り除くことは難しく、完璧なメンテナンスができません。
当社はテニスコートの新設だけでなく、良い状態のテニスコートを長く使用していただくために最高品質のメンテナンスをお客様にご提供しております。
砂入り人工芝のメンテナンスには当社のスムースエース工法をぜひご採用ください。
採用工法
関連記事











